滑らない!釣り用のサンダルにKEEN(キーン)のニューポートH2を48%オフで購入

釣りのサンダルって迷いますよね。

テトラや堤防での釣りは、とにかく滑らないのが重要。

堤防やテトラは荒いコンクリで作られているので、コケると即出血です。

そこで滑りにくいサンダルを探すのですが、コレがまたしっくりくるのがなかなか無いんですよね、、、。

そこで今回は、以前から気になっていた”KEENのニューポートH2″を試してみることにしました。

コレ、おすすめです。

KEENのニューポートH2はアウトドア派にはかなり評判の良いサンダル。

フィット感が良いので履き心地も良くタフで機能性が高いとあって、何足も持っていたり買い直しをしたりするリピーターが多い人気のサンダルです。

サンダルとしては値段が高いのでなかなか手が出せずにいましたが、サンダルが届いて履いてみてすぐに分かりました。

リピート確定です。

ニューポートH2のメリット

  • グリップがしっかりしている
  • つま先ガードで小指を守る
  • 夏の暑い日でも蒸れない

グリップがしっかりしている

釣り用の靴につかうなら、まずはココですよね。

近場のレジャー釣りであればサンダルで十分なのですが、滑ったり擦りむいたりすることが多いんですよね。

フルサポート型とはいえ、ニューポートH2はサンダル。

主なフィールドは「防波堤」「テトラ」「沖堤」といった場所での利用になります。

地磯や沖磯など足場がゴリゴリしている場所では危険なのでちゃんとした磯靴がオススメ。

防波堤やテトラと行ったコンクリの上でもかなりしっかりグリップしてくれます。

傾斜の付いたテトラをピョンピョン飛んでも全く心配ありませんでした。

少し気を付けたいのは、コマセがニューポートH2の靴裏の溝に入り込んでしまうと、滑りやすくなるので注意。

長期時間撒き餌を撒きながら釣りするときには注意しておきましょう。

つま先ガードで小指を守る

つま先ガードがあるだけで、サンダルとは格段に安心感が違います。

サンダルでテトラや防波堤を歩いていると、むき出しになった足の指、特に小指をぶつけたり、コンクリの角で擦りむいたりすることがあるんですよね。

つま先ガードがあるだけで、スニーカーと同じような安心感があり、実際に擦りむいたりぶつけることが無くなりました。

夏の暑い日でも蒸れない

夏の暑い日に靴下とスニーカーで長時間外にいるのは拷問です。

個人的には足がムレてあついとダルくなってしまうので、特に夏の暑い日に靴下と靴を履くのは苦手なんです。

なので、足をちゃんとガードしてくれつつサンダルの通気性を持つニューポートH2はかなり助かっています。

ニューポートH2のデメリット

  • 重い

ニューポートH2のデメリットは重いこと。

 靴底のゴムもしっかり厚みがあってタフな造りになっているぶん、重量感はあります。

サンダルの感覚で足を通すと、「重っ」と感じるかもしれません。

個人的な感覚ですが、普段履きにつかっているくらいなので慣れてしまえばほとんど何も感じなくなると考えています。

普段から軽い靴にこだわりがある人は、注意が必要かもしれませんね。

なぜ釣りのサンダルに良いか

ニューポートH2は「釣り用のサンダル」として購入をしました。

履き心地が良いので、結局は普段履きに使ってしまっています。笑

釣りでの使用も今のところ全く問題を感じていませんので、このまま使い続けていこうと思っています。

釣りで使ってみて実際に良かったな、と思えるのは、

  • グリップ
  • つま先
  • ホールド感

の3点。

防波堤やテトラでは最も重要視したのは「滑らないこと」。

コレに関しては、今まで使ったサンダルの中でもトップクラスでした。

購入前に気になっていたのが、「濡れた防波堤やテトラで歩けるのか」です。

結論から言うと、乾いた足場では全く問題無く、吸い付くように足下をグリップします。

雨で濡れて傾斜のあるテトラは体重のかけ方によっては滑りますが、いままで使ってきたサンダルよりもかなりしっかりグリップしていました。

あとは、潮が引いた直後のヌルヌルテトラは、滑ります。

どのモデルが良いか

KEENのサンダルはたくさんあるのですが、オススメは4種類。

  • ニューポートH2
  • クリアウォーターCNX
  • ニューポート
  • エヴォフィット

ニューポートH2

今回僕が購入したサンダルがニューポートH2。

KEENの定番サンダルなので、迷ったらコレでOK。

クリアウォーターCNX

クリアウォーターCNSはニューポートH2と同じデザイン、材質のサンダル。

違いは、靴底の薄さとそれによる全体重量の軽さ。

軽いサンダルが良い人にはオススメ。

ニューポート

ニューポートは、ニューポートH2と同じデザインのサンダル。

違いは、ニューポートH2がポリエステルに対して、防水のヌバックレザーを使用しています。

レザー調だと普段履きにも使いやすいので、タウンユースにも使いたい人には向いていますね。

created by Rinker
KEEN(キーン)
¥18,700 (2025/04/30 04:45:04時点 Amazon調べ-詳細)

エヴォフィット ワン

アウトドア向きかどうかはさておき、欲しいなと思ったモデルです。

履いたことがないので分からないですが、快適な穴あき靴下をはいてる感覚なんでしょうか。

ニューポートH2も釣り用に買ったのですがあまりにも快適で普段履くことも多いので、ちょっと履きやすいエヴォフィットも使ってみたいですね。

Picture of テツタロウ

テツタロウ

齢40才を過ぎてから突然釣りにハマる。知り合いも友達もいないので、ひとりでなんとか釣りができるようになるためにネットとYoutubeで夜な夜な6年ほど独学で楽しんでいる。3児の父。

Picture of テツタロウ

テツタロウ

齢40才を過ぎてから突然釣りにハマる。知り合いも友達もいないので、ひとりでなんとか釣りができるようになるためにネットとYoutubeで夜な夜な6年ほど独学で楽しんでいる。3児の父。

もくじ

上部へスクロール