遠征に最高のパックロッドおすすめ6選!メーカー・目的別に紹介!

パックロッドは携帯性に優れていて手軽に持って出かけられる便利な釣り竿。

各メーカーからたくさんのモデルが出ているので選ぶのがタイヘン。

飛行機で移動や、釣りのバリエーションによって選択するロッドを選ぶ必要があります。

そこで、今回は主に「海釣り」で使えるおすすめのパックロッドを紹介します。

おすすめパックロッドを比較!

商品イメージ
シマノ(SHIMANO) 振出竿 ロッド フリーゲーム S86ML-4 エギング ロックフィッシュ 根魚 タチウオ シーバス アオリイカ
シマノ(SHIMANO) スピニング/ベイト兼用 ロッド 17 ホリデーパック(防波堤 船) 10 180T チョイ投げ サビキ釣り 海上釣堀
ダイワ(DAIWA) ちょい投げ・サビキ 万能振出ロッド リバティクラブライトパック 10-180 釣り竿
ダイワ(DAIWA) 振り出しルアーロッド CROSSBEAT SW 836TML 釣り竿
釣り竿 投げ竿 コンパクトロッド 海釣り つりざお 釣り具 サビキ シーバス 伸縮 さびき釣り 超軽量 カーボン 携帯型 釣り入門 釣竿セット 振出 ちょい投げ竿 海 堤防 初心者 こども用 1.8m 2.1m 2.4m 2.7m (2.1M)
Goture(ゴチュール) Xceed コンパクトエギングロッド キャスティングロッド 1.98m MH
商品名
シマノ(SHIMANO) フリーゲーム
シマノ(SHIMANO) ホリデーパック
ダイワ(DAIWA) リバティクラブ ライトパック
ダイワ(DAIWA) クロスビート
PiDiEn 初心者用 釣り入門 ロッド
Goture(ゴチュール) Xceed
価格
Price not available
Price not available
¥9,600
¥10,791
Price not available
Price not available
プライム可否
-
-
-
-
-
方式
振出
振出
振出
振出
振出
並継
仕舞寸(cm)
71.9-82.2
45.5
45
68-76
40
56
自重(g)
90-155
115-220
120-210
95-150
145-187
137
キャストウェイト(g)
1-48
---
5-40
0.8-35
---
---
錘負荷(号)
3-30
5-40
6-40
---
---
---
適合ラインPE(号)
0.2-1.5
---
---
0.6-1.5
---
---
商品イメージ
シマノ(SHIMANO) 振出竿 ロッド フリーゲーム S86ML-4 エギング ロックフィッシュ 根魚 タチウオ シーバス アオリイカ
商品名
シマノ(SHIMANO) フリーゲーム
価格
Price not available
プライム可否
-
方式
振出
仕舞寸(cm)
71.9-82.2
自重(g)
90-155
キャストウェイト(g)
1-48
錘負荷(号)
3-30
適合ラインPE(号)
0.2-1.5
商品イメージ
シマノ(SHIMANO) スピニング/ベイト兼用 ロッド 17 ホリデーパック(防波堤 船) 10 180T チョイ投げ サビキ釣り 海上釣堀
商品名
シマノ(SHIMANO) ホリデーパック
価格
Price not available
プライム可否
-
方式
振出
仕舞寸(cm)
45.5
自重(g)
115-220
キャストウェイト(g)
---
錘負荷(号)
5-40
適合ラインPE(号)
---
商品イメージ
ダイワ(DAIWA) ちょい投げ・サビキ 万能振出ロッド リバティクラブライトパック 10-180 釣り竿
商品名
ダイワ(DAIWA) リバティクラブ ライトパック
価格
¥9,600
プライム可否
-
方式
振出
仕舞寸(cm)
45
自重(g)
120-210
キャストウェイト(g)
5-40
錘負荷(号)
6-40
適合ラインPE(号)
---
商品イメージ
ダイワ(DAIWA) 振り出しルアーロッド CROSSBEAT SW 836TML 釣り竿
商品名
ダイワ(DAIWA) クロスビート
価格
¥10,791
プライム可否
方式
振出
仕舞寸(cm)
68-76
自重(g)
95-150
キャストウェイト(g)
0.8-35
錘負荷(号)
---
適合ラインPE(号)
0.6-1.5
商品イメージ
釣り竿 投げ竿 コンパクトロッド 海釣り つりざお 釣り具 サビキ シーバス 伸縮 さびき釣り 超軽量 カーボン 携帯型 釣り入門 釣竿セット 振出 ちょい投げ竿 海 堤防 初心者 こども用 1.8m 2.1m 2.4m 2.7m (2.1M)
商品名
PiDiEn 初心者用 釣り入門 ロッド
価格
Price not available
プライム可否
-
方式
振出
仕舞寸(cm)
40
自重(g)
145-187
キャストウェイト(g)
---
錘負荷(号)
---
適合ラインPE(号)
---
商品イメージ
Goture(ゴチュール) Xceed コンパクトエギングロッド キャスティングロッド 1.98m MH
商品名
Goture(ゴチュール) Xceed
価格
Price not available
プライム可否
-
方式
並継
仕舞寸(cm)
56
自重(g)
137
キャストウェイト(g)
---
錘負荷(号)
---
適合ラインPE(号)
---

パックロッドとは?

パックロッドは縮めたり分解したりすることで小さく収納できる釣り竿。

パックロッド、モバイルロッド、コンパクトロッドと言われています。

遠征や旅行、海外にでも持って行くことが容易な携帯性の高い釣り竿で、大手メーカーから海外のマイナーメーカーまで様々な種類のパックロッドが販売されています。

好みで選べる2タイプのパックロッド

一般的には60cm以下程度に納められるロッドで、「テレスコ」といわれる振り出し型のロッドや、「並継」といわれる継ぎ目に差し込んで組み立てるロッドがあります。

テレスコタイプはリールを付けたまま収納することができるのでランガンや移動が多い釣りで便利。

また、並継は竿の継ぎ目がしっかり組める製品であれば、1本竿のようなスムーズな曲がりを楽しめます。

携帯性が高いので移動が楽

60cmというと2ℓのペットボトル2本分程度の長さなので、スーツケースやリュックに入れて持ち運ぶことができます。

また、電車やバイクでの移動でも苦になりません。

パックロッドのメリット

パックロッドのイチバンのメリットは携帯性。

テレスコタイプであれば縮めたり、並継タイプであれば分解することで小さく収納できるので持ち運びがとてもラクです。

特に、電車やバイク、飛行機で移動しての釣行では携帯性は大きなメリット。

荷物サイズをコンパクトにしたい状況でのメリットは大きいです。

飛行機の機内持ち込みで持って行ける

飛行機に持ち込める荷物の長さは、航空会社によって多少異なりますが約55cm以下。

55cm以下に収まるパックロッドなら、小型のスーツケースやリュックに差し込んで機内に持ち込むことができます。

預け荷物にしてしまうと衝撃でのキズや破損が気になってしまいますが、機内持ち込みなら安心です。

旅行に釣り竿を持って行ける

旅行先でチョット釣りをしたくなることもありますよね。

そんなときはレンタルの竿を使うよりも、マイ竿で釣りをする方が釣果も気分も良いものです。

パックロッドならバッグに忍ばせて行く事ができるサイズなので、旅行先でチョット釣りをしたくなってもOKですし、チョイ釣り目的で旅行に行ってもOKです。

パックロッドの選び方

パックロッドの選び方は2つのポイントから考えます。

  • 仕舞い寸法
  • 釣りの種類

人気のパックロッドを買っても、使っているバックパックやカバンに入らなければ意味がありません。

また、釣りの種類によっても最適な竿の長さや固さが変わってきます。

釣りに合わせて必要なロッドが変わるので、2つのポイントを考えた上でパックロッドを選ぶ必要があります。

仕舞い寸法で選ぶ

仕舞い寸法とは竿を縮めたり分解したときの長さ。

仕舞い寸法が最も長い部分の長さになるので、バッグやリュックに合わせて選ぶのがおすすめ。

飛行機での持ち運びなら仕舞い寸法は55cm以下

また、飛行機での持ち運びを考えるのであれば仕舞い寸法は55cm以下を選択する必要があります。

というのも、多くの航空会社では機内持ち込みができる手荷物の上限が55cm程度。

釣り竿の素材はカーボンなので、衝撃や重みで破損しやすいのが難点です。

そのため、できる限り手荷物として飛行機に持ち込みたいところなのですが手荷物の持ち込み上限は55cm程度。

なので、55cm程度の仕舞い寸法に合わせてパックロッドを選ぶ必要があります。

魚種や釣りの種類で選ぶ

一般的な釣り竿が魚種や釣りによって変わるように、パックロッドでも釣りにマッチした竿を選択する必要があります。

というのも、ひとことでパックロッドといっても製品によっていくつかの製品があります。

たとえば、パックロッドの中でも人気が高い「シマノ フリーゲーム」は竿の長さと固さで9種類もの製品に分かれています。

シマノフリーゲームのモデル別対象魚と釣法の対応表
出典:SHIMANO

パックロッドを選ぶ場合は、

  • 対象魚
  • 釣法

から考えると、ピッタリの竿が見つかります。

魚種や釣りの種類がハッキリと決まっている場合はピッタリのモデルを選ぶのもOKです。

また、気分に合わせて釣り方を変えられるように、比較的汎用性の高いモデルを選ぶのもOKです。

シマノのおすすめパックロッド2選

まず、シマノのパックロッドのおすすめの2本を紹介します。

シマノのパックロッドはアングラーの間でも定番。

ここではオールマイティーに使えるモデルを紹介します。

シマノ(SHIMANO) フリーゲーム

フリーゲームは本格志向のための万能パックロッド。

シャキッとしてしっかり曲げられるのが特徴で、2ピースロッドと遜色ありません。

竿の性能では文句なしなのですが難点は長さ。

仕舞い寸法が60cmを超えてしまうので飛行機の移動ではなく電車やバイクでの移動におすすめです。

シマノ(SHIMANO) ホリデーパック

ホリデーパックは値段も手頃で先調子の万能振り出しロッド。

長さが4種類、固さが3種類の計12モデルのラインナップから選べます。

また、仕舞い寸法も44.5cmなので携帯性も高く、持ち運びに便利です。

旅行先でのチョイ釣りを楽しみたい人におすすめです。

ダイワのおすすめパックロッド2選

ダイワのパックロッドもシマノと同様に評判も良く人気。

仕舞い寸が短くコンパクトに収められているのが特徴です。

ダイワ(DAIWA) リバティクラブ ライトパック

リバティクラブはシマノのホリデーパックとよく似た製品で、チョイ投げに向いている先調子の万能振り出しロッド。

リバティクラブでは、長さが4種類、固さが3種類の計12モデルのラインナップから選べます。

チョイ釣り目的であればコンパクトで柔らかいモデルがおすすめです。

ダイワ(Daiwa) スピニングロッド クロスビート

クロスビートはダイワの本格志向寄りの最新パックロッド。

汎用の万能竿で、ルアー釣りから餌釣り、アジから青物まで幅広く対応できるラインナップを備えています。

その中でも魚種、釣法の対応幅広いモデルの836TMLがおすすめ。

便利なおすすめパックロッド2選

パックロッドは大手メーカーだけでは無く、さまざまなメーカーから販売されています。

その中でも大手メーカーではカバーしきれないニーズに応える便利な製品もあります。

家族で子供と一緒に釣りがしたい! – 初心者用 釣り入門 ロッド

「子供と一緒に釣りをしたい!」「子供に釣りをさせたい!」といった場合はコレ。

釣具屋さんで買う入門セット並の金額なのに、見た目がカッコイイ良品。

カーボン+グラスの素材なので初心者にも使いやすいのが特徴。

また、仕舞い寸は40cm以下になるので持ち運びも取り扱いもラクラク。

小学生の子供にプレゼントしたい1本です。

パックロッドでもしっかり「安く」釣りたい! – Goture(ゴチュール) Xceed コンパクト

「旅行のついでに釣り」ではなく、「釣りのついでに旅行」の場合はコレ。

オールSiCガイドで99%カーボンの素材なので、10-30g程度のルアーやジグをバンバン投げるのにおすすめ。

なにより大手メーカーと比べてかなりリーズナブルに手に入るのがメリット。

また、しっかりとしたハードケースと竿袋が付属しているのがポイント高いです。

パックロッドの持ち運びケース

大手から無名までたくさんのメーカーが販売しているパックロッドですが、実際に使ってみると困るのが持ち運びケース。

ロッドベルトなどでまとめておいても良いのですが、移動が多いとケースがある方が気を遣わなくて安全。

とはいってもメーカー品は数千円もするので、下手をするとロッドと変わらない値段になってしまいます。

むき出しにならない程度のケースで良いということであればおすすめなのが、

「図面ケース」

値段もリーズナブルで材質もしっかりしているので安心です。

また、470~790mmと長さが調節できるのも便利で、伸縮長はしっかりとロックされるので多少押したりしてもズレません。

まとめ

旅行先で釣りしている人を見るとどうしても目が行ってしまいますよね。笑

パックロッドならコンパクトに収納して持って行くことができるので気軽に釣りができるのがメリット。

「あー、釣り竿があったらなー、、、」と思うことも多いですよね。

ひとりでも家族でもコンパクトな竿を1本もっておくと便利です。

Picture of テツタロウ

テツタロウ

齢40才を過ぎてから突然釣りにハマる。知り合いも友達もいないので、ひとりでなんとか釣りができるようになるためにネットとYoutubeで夜な夜な6年ほど独学で楽しんでいる。3児の父。

Picture of テツタロウ

テツタロウ

齢40才を過ぎてから突然釣りにハマる。知り合いも友達もいないので、ひとりでなんとか釣りができるようになるためにネットとYoutubeで夜な夜な6年ほど独学で楽しんでいる。3児の父。

もくじ

上部へスクロール