釣り便利グッズ

沖磯の防水ソックス

沖磯用にamazon1位の防水ソックス(靴下)の効果は?

沖磯デビューすることになったので、装備を整える必要が出てきました。 「買いたいだけだろ」って言われてるんですが、アイテムを探してるときも楽しいんですよねー、、、。笑 テレビやyoutubeでは良く見ていたんですが、沖磯は

ダイワ150HB

ダイワのプライヤー V 150HBを買ってみた評価とレビュー

釣りをやり始めて、自分で仕掛けを作るようになると一つは持っておくと便利なのがプライヤー。 プライヤーはルアー釣りに使うものと思われがちですが、餌釣りでも使います。 実際、釣り場に行って上手そうな人をチラチラ見てみると、形

ダイワ快適ガン玉外し

ダイワの快適ガン玉はずしIIはとりあえず買い!

「ガン玉なんて歯で噛んどけ!」「歯でガリッとやれば外れるだろ!」 と、体育会系の釣りで育った人も多いと思うんですが、ダイワの「快適ガン玉はずしII」を使ってみてください。 ガン玉革命です。

魚の臭い対策

釣りの手の臭いを防ぐベストな対策はコレ!

釣りは好きなんですが、魚の臭いがどうも苦手、、、 という人も結構たくさんいるんですよね。 「ずっとやってればそのうち慣れるよ」とか、「そのうち気にならなくなるよ」 とは言われるんですが、なかなか慣れることができません。

ダイワ快適ガン玉外し

ピンオンリールはフカセ釣りに必須のアイテム!

ピンオンリールって知ってますか? 「ピン」(pin)に「リール」(reel)が付いた釣りのアイテムです。 ライフジャケットにぶら下げたラインカッターやプライヤーをピーッと引っ張って、ハリスを切ったり結束した糸を引っ張った

ガーグリップ

第一精工のガーグリップを購入レビュー

魚を掴むグリップが欲しかったので、ガーグリップを買って使ってみました。 「手とかタオルでギュッと掴めよ」と言われそうなんですが、、、 ヌルヌルするし、変な匂いがするじゃないですか。笑 僕は釣った魚は結構リリースしてしまう

バッカン受三郎 アーム式小継三段購入レビュー

釣りでイチバンの疲労の原因って前屈みの中腰なんですよね。 釣りはアウトドアスポーツなので、地面に物を置いたり拾ったりする事が多くなります。 たとえば、 バッカンからエサを取る時 ウキを見てアタリに備えている時 道具を片付

MEIHOバケットマウス5000

メイホウ(MEIHO) BM-5000 バケットマウスは買い!

釣りにハマっていくと、どんどん荷物が増えていくんですよね。 やりはじめた頃は、バッカンと竿だけ持って堤防に行っていたので、かなり身軽だったんです。 それが、今では バッカン ロッドケース ライフジャケット タックルケース

上部へスクロール