釣り道具

ソフトクーラーボックス

釣りに使えるお手軽おすすめソフトクーラー3選 2021年版

クーラーボックスは釣りのマイストアイテムの一つですが、なにせ重い。 数時間のチョイ釣りや、ポイントの移動が多いランガン主体の釣りだと、どうしても大きなクーラーボックスが邪魔に感じてしまう事もあります。 そこで、 超軽量

プロバイザートランクHD3500

釣りにおすすめのダイワのクーラーボックス5選

ダイワ(DAIWA)のクーラーボックスは保冷力が高く、使い勝手が良いと言われています。 釣りメーカーが作っているだけあって使い勝手と貴機能性は抜群で、ガチのキャンプやBBQにも使われるほど。 とはいえ、一言でダイワのクー

DRESS活かしバッカン

DRESS活かし水くみバケツは買いか?

釣りには水汲みバケツが必須アイテムなので、DRESSの水汲みバケツを購入してみました。 正直、バケツは畳めるタイプなら何でもいいと思っていたのですが、見た目がオシャレなのでコレにしてしまいました。笑 パッと見の感じでは、

水中ウキ

水中ウキの効果と役割 – 仕掛けと使い方

水中ウキは強風時や波潮が複雑なときにも釣りやすかったり、初心者向けという話をよく聞きますよね。 とはいえ、仕掛けが難しかったり使い方やしくみを理解していないと、 どんな時に どうやって 水中ウキを使えば良いか分からないの

マックフロートマスターII チタン 80S

マックフロートマスターII チタン 80Sを購入レビュー

柄杓を新調してみました。 釣研さんの、マックフロートマスター II、チタンのカップです。 釣りをやりはじめた時は、杓なんてどれも同じだと思ってたんですよね。 カーボン&チタンの何千円もする杓を使ってる知人にも、「

上部へスクロール